外部評価・認証の取得
外部評価
GRESBリアルエステイト評価
本投資法⼈は、2018年からGRESBリアルエステイト評価に継続して参加しており、
2025年GRESBリアルエステイト評価においては、総合スコアのグローバル順位により5段階で格付けされる GRESB レーティングで、「1 スター」を取得しました。
また、ESG 推進のための方針や組織体制などを評価する「マネジメント・コンポーネント」と、保有物件での環境パフォーマンスやテナントとの取組み等を評価する「パフォーマンス・コンポーネント」の双方において優れた参加者であることを示す「グリーンスター」の評価を 4 年連続で取得しました。
![]() |
GRESBは、欧州年金基金を中心とした機関投資家等で構成された民間主導の国際的な組織であり、不動産ポートフォリオ(上場、私募及び直接投資を含みます。)のサステナビリティ・パフォーマンス分析を行うことを目的としています。
GRESBリアルエステイト評価の詳細については、こちらをご覧ください。
「エコアクション21」認証・登録
| 2025年3月12日付で、環境省が策定した環境マネジメントシステムである「エコアクション21」の認証・登録を受けました。 エコアクション21 エコアクション21は、環境省が策定した環境マネジメントシステムで、事業者が環境へ配慮した取り組みを主体的・積極的に行うための方法を定めたものです。エコアクション21の認証・登録制度は、「エコアクション21ガイドライン(注)」に基づき、環境への取り組みを行い、その結果を環境経営レポートとして公表する事業者を第三者機関であるエコアクション21中央事務局が認証・登録する制度です。 エコアクション21の詳細については、こちらをご覧ください。 |
![]() |
外部認証
2025年9月1日時点の環境認証取得物件数は計32物件、取得⽐率(保有物件における延床⾯積ベース)は計25.2%となっています。
各認証の個別のランクに応じた内訳(物件数、取得⽐率)は以下の通りです。
| BELS認証 | CASBEE 不動産評価認証 |
||||
|---|---|---|---|---|---|
![]() |
★★★★★ | 8 | ![]() |
Aランク | 15 |
| ★★★★ | 2 | B+ランク | 1 | ||
| ★★★ | 1 | ||||
| ★★ | 5 | ||||
| 物件数 | 16 | 物件数 | 16 | ||
| 取得比率 | 7.8% | 取得比率 | 17.4% | ||
| 環境認証取得物件数 | 取得比率(保有物件における延床面積ベース) | ||||
| 32物件 |
25.2% |
||||
BELS認証
| BELS認証とは、建築物省エネ法における省エネ性能の表示の努力義務に対応した住宅・建築物を格付けする第三者認証制度です。国が定める建築物エネルギー消費性能基準に基づく一次エネルギー消費量から算出されるBEIの値によって評価されます。本制度に基づく評価・表示は、評価協会会員である登録住宅性能評価機関、指定確認検査機関あるいは登録建築物調査機関のうち、BELS業務を実施する機関としての届出を行った機関が実施することとされており、6つ星(最高評価)~星なし(最低評価)の7段階で評価されます。 BELS認証制度の詳細については、こちらをご覧ください。 |
![]() |
| 物件名 | 所在地 | 評価ランク | 取得年 |
|---|---|---|---|
| イリーゼ狛江・別邸 | 東京都狛江市東野川一丁目32番5号 | ★★★★★ | 2022 |
| AIP勝どき駅前ビル | 東京都中央区勝どき三丁目5番5号 | ★★★★★ | 2022 |
| あいらの杜 東大船 | 神奈川県横浜市栄区笠間三丁目15番22号 | ★★★★★ | 2022 |
| あいらの杜 石神井公園 | 東京都練馬区三原台一丁目29番15号 | ★★★★★ | 2022 |
| シニアフォレスト横浜都筑 | 神奈川県横浜市都筑区見花山3番31号 | ★★★★★ | 2022 |
| グッドタイム リビング センター南 ・プラテシアセンター南 |
神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎中央56番9号 | ★★★★★ | 2022 |
| サニーライフ調布 | 東京都調布市多摩川三丁目54番地1 | ★★★★★ | 2022 |
| 医心館 上大岡 | 神奈川県横浜市港南区大久保一丁目11番13号 | ★★★★★ | 2022 |
| プレザングラン南雪谷 | 東京都大田区南雪谷三丁目11番9号 | ★★★★ | 2022 |
| サニーライフ日吉 | 神奈川県川崎市幸区矢上15番8号 | ★★★★ | 2022 |
| アズハイム綱島 | 神奈川県横浜市鶴見区駒岡四丁目29番1号 | ★★★ | 2022 |
| グッドタイム リビング 長津田みなみ台 |
神奈川県横浜市緑区 長津田みなみ台二丁目12番13号 |
★★ | 2023 |
| あいらの杜 江戸川篠崎 | 東京都江戸川区篠崎町五丁目9番1号 | ★★ | 2022 |
| チャームプレミア鎌倉山 | 神奈川県鎌倉市鎌倉山三丁目20番1号 | ★★ | 2022 |
| ライブラリ新柴又 | 東京都江戸川区北小岩八丁目13番2号 | ★★ | 2022 |
| アルファリビング高松紺屋町 | 香川県高松市紺屋町5番地3 | ★★ | 2022 |
CASBEE不動産評価認証
| CASBEE(建築環境総合性能評価システム)は、建築物の環境性能で評価し格付けする手法であり、省エネルギーや環境負荷の少ない資機材の使用といった環境配慮はもとより、室内の快適性や景観への配慮なども含めた建物の品質を総合的に評価するシステムです。 CASBEE 不動産評価認証は、CASBEEにおける建物の環境評価の結果を不動産評価に活用する ことを目的として開発されたものであり、竣工後1年以上経過した建築物を対象に、「Sランク」「Aランク」「B+ランク」「Bランク」の4段階で評価がなされます。 CASBEE不動産評価認証制度の詳細については、こちらをご覧ください。 |
![]() |
| 物件名 | 所在地 | 評価ランク | 取得年 |
|---|---|---|---|
| willDo浜崎通 | 兵庫県神戸市兵庫区浜崎通2番31号 | Aランク | 2025 |
| グランカーサ新大阪SOUTH | 大阪府大阪市淀川区木川東四丁目11番1号 | Aランク | 2025 |
| グランパーク天神 | 福岡県福岡市中央区舞鶴一丁目8番26号 | Aランク | 2025 |
| ザ・レジデンス本牧横浜ベイサイド | 神奈川県横浜市中区本牧原19番1号 |
Aランク | 2025 |
| サテラ北34条 | 北海道札幌市北区北三十四条西五丁目1番20号 |
Aランク | 2025 |
| エルプレイス江坂Ⅱ | 大阪府吹田市垂水町三丁目22番16号 |
Aランク | 2025 |
| ジョイスコート | 東京都大田区大森西二丁目32番11号 |
Aランク | 2024 |
| セレーノ大宮 | 埼玉県さいたま市北区土呂町一丁目41番2号 |
Aランク | 2024 |
| フォレスト・ヒル仙台青葉 | 宮城県仙台市青葉区川内澱橋通5番1号 |
Aランク | 2024 |
| セレニテ新大阪弐番館 | 大阪府大阪市淀川区宮原一丁目3番14号 |
Aランク | 2024 |
| 知事公館前タワーレジデンス | 北海道札幌市中央区北三条西十六丁目1番地1 | Aランク | 2024 |
| willDo清澄 | 東京都江東区清澄一丁目2番24号 | Aランク | 2023 |
| TKフラッツ渋谷 | 東京都渋谷区円山町26番7号 | Aランク | 2023 |
| さくらHills富士見 | 愛知県名古屋市中区富士見町5番7号 | Aランク | 2023 |
| グランカーサ難波元町 | 大阪府大阪市浪速区元町二丁目3番14号 | Aランク | 2023 |
| セレニテ本町グランデ | 大阪府大阪市西区立売堀一丁目4番22号 | B+ランク | 2023 |
JHEP認証
| JHEP(ジェイヘップ)とは、生物多様性の保全への貢献度を、客観的・定量的に評価、認証し、可視化できる国内唯一の認証制度です。JHEPは英語のJapan Habitat Evaluation and Certification Program(ハビタット評価認証制度)の略語で、(公財)日本生態系協会が開発・運営している任意の制度です。 JHEPに関する詳細は、こちらをご覧ください。 |
![]() |
| グランカーサ緑地公園 | ||
|---|---|---|
| Aランク |
認証に当たり評価を受けた点
|
![]() |








